マウスカーソル座標設定
mouse p1,p2
p1,p2 : 設定するX,Y座標
マウスカーソルをp1,p2で指定した座標に変更します。 指定する座標は、ウインドゥ内の座標ではなくディスプレイでの座標(X=0~dispx/Y=0~dispy) を指定します。p1または、p2が-1の場合は、マウスカーソルの表示をOFFにします。 p1やp2の指定を省略した場合は、現在の座標がそのまま適用されます。 マウスカーソルの表示をOFFにした後は、p1とp2を省略した「mouse」のみを実行すると 再び表示されるようになります。
| バージョン | 2.61 |
| 作成日 | 2004/03/01 |
| 著作者 | onitama |
| URL | http://www.onionsoft.net/ |
| 備考 | ver2.61標準命令 |
| タイプ | 内蔵命令 |
| グループ | 基本入出力制御命令 |
| hs ファイル | hsphelp\i_stdio.HS |