#include "hgimgx.as" ; 初期設定 screen 0,640,480,0 hgini onexit *owari ; MXファイルオブジェクトを登録 dxfload "ball" ; モデルファイル読み込み mymodel=stat regobj mychr,mymodel ; (変数mychrにオブジェクトIDが返される) modelscalef mymodel,10.0f,10.0f,10.0f modelshade mymodel,2 ; 光源計算ありに指定 ; 光源の設定 sellang 0 objset3r -64,64,0 ; カメラ位置設定 cammode CAM_MODE_LOOKAT ; カメラ注視モード selcpos objset3 0, -10, 30 ; カメラ座標 selcint objset3 0, -1, 0 ; 注視先 *main ; 描画メイン ; gsel 0 hgdraw ; 描画処理 hgsync 20 stick k,127 if k&128 : goto *owari ; [ESC]で終了 selang mychr objaddf1 0,0.01f ; Xを回転 objaddf1 1,0.01f ; Yを回転 goto *main *owari hgbye end