ウィンドウの描画基点を設定
groll p1,p2
p1,p2 : ウィンドウに描画する基点となるX,Y座標
ウィンドウに描画する基点座標を設定します。 基点座標は、描画内容をスクロール可能な(初期化サイズよりも表示サイズが 小さい)ウィンドウにおいて、X,Y方向にどれだけスクロールされているかを示すものです。 (0,0)を設定すると、スクロールさせていない通常の状態になります。 現在設定されている基点座標は、ginfo関数によって取得することができます。
| ginfo | ウィンドウ情報の取得 | 
| バージョン | 3.0 | 
| 作成日 | 2004/10/12 | 
| 著作者 | onitama | 
| URL | http://www.onionsoft.net/ | 
| 備考 | ver3.0標準命令 | 
| タイプ | 内蔵命令 | 
| グループ | 画面制御命令 | 
| hs ファイル | hsphelp\i_graph.hs |