レジストリ一覧取得
reglist p1,p2
p1=変数名 : 読み出すための変数名 p2=0~1(0) : モード指定
(プラグイン / モジュール : hspext)
指定された位置にあるレジストリキーの一覧を取得します。 あらかじめregkey命令でアクセスするレジストリの位置を指定しておく必要が あります。 p2のモードが、0の時は「セクション一覧」を取得し、モード1の場合は、「キ ー一覧」を取得することになります。 たとえば、"Software\\OnionSoftware\\hsed"と、 "Software\\OnionSoftware\\hspcomm" という2つのレジストリキーが存在した とすると、"Software\\OnionSoftware"の位置から下にあるキー一覧は、 「hsed」と「hspcomm」になります。 これにより、レジストリツリーの中にどのようなキーやセクションが存在して いるかを調べることができます。 取得された情報は、p1で指定した文字列型の変数に代入されます。 それぞれの項目は改行(\n)で区切られた形で取得されるので、あらかじめ十分 な変数のバッファを取っておいた方が安全です。 取得した文字列は、 メモリノートパッド命令やlistbox命令、combox命令でそ のまま使用することができます。
| プラグイン / モジュール | hspext |
| バージョン | 2.61 |
| 作成日 | 2002/12/01 |
| 著作者 | onitama |
| URL | http://www.onionsoft.net/ |
| 備考 | hspext.asをインクルードすること。 |
| タイプ | 拡張命令 |
| グループ | OSシステム制御命令 |
| hs ファイル | hsphelp\hspext.hs |