システムフォント選択
sysfont p1
p1=0~ : フォント種類指定
システム標準のフォントを選択します。
p1で、フォントの種類を指定します。これは以下の中から選びます。
p1 : font set
--------------------------------------------------------------------
0 : HSP標準システムフオント
10 : OEM 文字セットの固定幅フォント
11 : Windows 文字セットの固定幅システムフォント
12 : Windows 文字セットの可変幅システムフォント
13 : 標準システムフォント
17 : デフォルトGUIフォント
(標準の環境でメニューやダイアログボックスに使われています)
p1が省略された場合は、標準システムフォントが選択されます。
| font | フォント設定 |
| バージョン | 3.1 |
| 作成日 | 2004/10/12 |
| 著作者 | onitama |
| URL | http://www.onionsoft.net/ |
| 備考 | ver3.1標準命令 |
| タイプ | 内蔵命令 |
| グループ | 画面制御命令 |
| 対応環境 |
|
| hs ファイル | hsphelp\i_graph.hs |