正の方向へ丸め
val = ceil(p1)
p1 : 丸める数値
(プラグイン / モジュール : hspmath)
p1を正の方向に丸めた数値を返します。結果は実数で返されます。 ここで「p1を正の方向に丸める」とは、
ことを意味します。
#include "hspmath.as"
tmp = -2.5
while(tmp <= 2.5)
mes strf("%4.1f", tmp) + "を正の方向へ丸めると、" + strf("%4.1f", ceil(tmp)) + "になります。"
tmp += 0.5
wend
stop
| プラグイン / モジュール | hspmath |
| 作成日 | 2009/08/01 |
| 著作者 | HSPWiki |
| URL | http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%AF%E6%95%B0%E5%87%A6%E7%90%86 |
| 備考 | hspmath.as |
| タイプ | ユーザー定義マクロ |
| グループ | 数学関数 |
| 対応環境 |
|
| hs ファイル | hsphelp\hspmath.hs |