sample\hsp3dish\obaqtest.hsp » Plain Format
#include "hsp3dish.as"
#packopt xsize 480
#packopt ysize 800
;
; 一定時間ごとにオブジェクトを追加
; mes命令などHSPの描画命令も同時に使えます
; [ESC]で終了します
;
randomize ; 乱数の初期化
title "OBAQ Test"
qreset ; OBAQの初期化
frame=0
boxmax=30
boxnum=0
*main
; メインループ
;
redraw 0 ; 画面の更新を開始
gradf ,,,,1,0,128 ; 画面クリア
qexec ; OBAQによるオブジェクトの更新
stick key,15 ; キーの取得
if key&128 : end ; [ESC]キーで終了
; 一定時間ごとに出現
;
if boxnum<boxmax {
if frame\30=0 {
qaddpoly my, 4, 32,24,0 ; 多角形を追加
qspeed my,0.1*rnd(10)-0.5,0,0.01 ; ランダムな方向に飛ばす
boxnum++
}
}
qdraw ; オブジェクトの描画
color 255,255,255
pos 0,0:mes "Frame:"+frame ; フレーム数を表示
redraw 1 ; 画面の更新を終了
await 12 ; 一定時間待つ
frame++
goto *main