サウンドデータのループ設定
dmmloop p1,p2
p1(0) : サウンドID p2(0) : ループポイント(-1=ループなし)
(プラグイン / モジュール : hgimg3)
p1で指定したサウンドIDのループ情報を設定します。 p2に0以上の値を指定した場合には、再生が繰り返されます。 p2がマイナス値の場合は、ループを行ないません。 ストリーミング再生時は、p2でループポイントの指定を行なうことが可能です。ループポイントは、サンプル単位(44.1kHzの場合は、44100分の1秒)で数値を指定します。
| プラグイン / モジュール | hgimg3 |
| バージョン | 3.5 |
| 作成日 | 2017/05/29 |
| 著作者 | onitama |
| URL | http://www.onionsoft.net/ |
| 備考 | hgimg3.asをインクルードすること。 |
| タイプ | 拡張命令 |
| グループ | 拡張マルチメディア制御命令 |
| 対応環境 |
|
| 移植のヒント | Windows+DirectX8以降のシステム上でのみ動作します。 |
| hs ファイル | hsphelp\hgimg3.hs |