マテリアルのステート設定
gpmatstate objid,"name","value"
id(0) : マテリアルID/オブジェクトID "name" : 設定項目名(文字列) "value" : 設定値(文字列)
(プラグイン / モジュール : hgimg4)
生成されたマテリアルの表示ステート設定を変更します。
文字列としてnameで指定された項目に対して、valueで指定された内容を設定します。
項目名と設定内容はすべて文字列で行なうので注意してください。
項目名と設定内容はすべて文字列で行なうので注意してください。(項目名及び設定値は大文字小文字を区別しません。)
name value
--------------------------------------------------------------------
"blend" プレンドの有効/無効切り替え
(true または false を指定)
"blendSrc" ブレンド元を選択(下記参照)
"blendDst" ブレンド先を選択(下記参照)
"cullFace" 隠面除去(カリング)の有効/無効切り替え
(true または false を指定)
"cullFaceSide" 隠面除去(カリング)の面指定
"depthTest" true または false
(true または false を指定)
"depthWrite" Zバッファ書き込みの有効/無効切り替え
(true または false を指定)
"depthFunc" Z値比較方法を選択(下記参照)
(*)blendSrc,blendDstで設定できる文字列
"ZERO" 即値(0)
"ONE" 即値(1)
"SRC_COLOR" 書き込み元カラー
"ONE_MINUS_SRC_COLOR" 書き込み元カラー(反転値)
"DST_COLOR" 書き込み先カラー
"ONE_MINUS_DST_COLOR" 書き込み先カラー(反転値)
"SRC_ALPHA" 書き込み元α
"ONE_MINUS_SRC_ALPHA" 書き込み元α(反転値)
"DST_ALPHA" 書き込み先α
"ONE_MINUS_DST_ALPHA" 書き込み先α(反転値)
"CONSTANT_ALPHA" α固定値
"ONE_MINUS_CONSTANT_ALPHA" α固定値(反転値)
"SRC_ALPHA_SATURATE" 書き込み元α反転値
(*)cullFaceSideで設定できる文字列
BACK 裏面をカリング
FRONT 表面をカリング
FRONT_AND_BACK 両面をカリング
(*)depthFuncで設定できる文字列
NEVER 常に拒否
LESS 小さい値の時のみ許可
EQUAL 同一値のみ許可
LEQUAL 同一か小さい値の時のみ許可
GREATER 大きい値の時のみ許可
NOTEQUAL 同一でない値のみ許可
GEQUAL 同一か大きい値の時のみ許可
ALWAYS 常に許可
| プラグイン / モジュール | hgimg4 |
| バージョン | 3.5 |
| 作成日 | 2017/08/08 |
| 著作者 | onitama |
| URL | http://www.onionsoft.net/ |
| 備考 | hgimg4.asまたはhgimg4dx.asをインクルードすること。 |
| タイプ | 拡張命令 |
| グループ | 拡張画面制御命令 |
| 対応環境 |
|
| 移植のヒント | Windows+OpenGL3.1以降/DirectX9システム上で動作します。 |
| hs ファイル | hsphelp\hgimg4.hs |