ウィンドウの描画基点とスケールを設定
groll p1,p2,p3,p4
p1=0~(0) : ウィンドウに描画する基点となるX座標 p2=0~(0) : ウィンドウに描画する基点となるY座標
グラフィック面をウィンドウに描画する基点座標を設定します。 基点座標は、描画されたグラフィック面の中で、どの座標からウインドウに表示するかを設定します。 座標を変更することで、グラフィック面の任意の位置から表示させることができます。 基点座標に、(0,0)を設定すると、描画された座標と一致する形でウインドウに表示されます。 現在設定されている基点座標は、ginfo_vx,ginfo_vyによって取得することができます。
| バージョン | 3.6 |
| 作成日 | 2019/04/09 |
| 著作者 | onitama |
| URL | http://hsp.tv/ |
| 備考 | ver3.6標準命令 |
| タイプ | 内蔵命令 |
| グループ | 画面制御命令 |
| 対応環境 |
|
| hs ファイル | hsphelp\i_graph.hs |