非表示のウィンドウを作成
screen_hide
screen命令の第4引数に指定することで、非表示のウィンドウを作成できます。 他のマクロと組み合わせて指定する場合は、その和または論理和を指定してください。
// ウィンドウID0のウィンドウを非表示で作成 screen 0, 640, 480, screen_hide stop
| screen | ウィンドウを初期化 |
| screen_normal | 通常のウィンドウを作成 |
| screen_palette | パレットモードのウィンドウを作成 |
| screen_fixedsize | サイズ固定ウィンドウを作成 |
| screen_tool | ツールウィンドウを作成 |
| screen_frame | 深い縁のあるウィンドウを作成 |
| バージョン | 3.6 |
| 作成日 | 2019/04/09 |
| 著作者 | onitama |
| 備考 | このマクロはhspdef.as内で定義されています。 |
| タイプ | システム定義マクロ |
| グループ | 標準定義マクロ |
| 対応環境 |
|
| hs ファイル | hsphelp\hspdef.hs |