// hsp3_64.as → hspint64.as の順にインクルードしてください。 // また、varptr や callfunc をマクロで置き換えている都合上、 // hspint64.as のインクルードは なるべく上に書いておくことをお勧めします。 // なお、varptr や callfunc をマクロの置換をしない場合は、以下のコメントを解除してください。 // #define CANCEL_UNDEF_HSPINT64 #include "hsp3_64.as" #include "hspint64.as" // strwlen // Unicode(UTF-16)文字列の長さを調べます // UTF-8 -> UTF-16 へ変換 u16 = strw("ABCDE♨あいうえお") mes "UTF-16: " + u16 ; UTF-16は1文字2byte (※ サロゲートペアは除く) mes "文字数: " + strwlen(u16) mes "byte数: " + (strwlen(u16) * 2) mes "" // UTF-16 -> UTF-8 へ変換 u8 = str(u16) mes "UTF-8: " + u8 ; UTF-8は1文字が1~4byteなので、文字数が簡単にはわからない mes "byte数: " + strlen(u8)