font

フォント設定

font "fontname",p1,p2

p1=1~99(12) : フォントの大きさ
p2=0~(0)   : フォントのスタイル

解説

mesおよびprint命令などで表示するテキスト書体の設定をします。
"fontname"でフォントの名前を指定します。

フォント名は、"MS 明朝"、"MS ゴシック" などのフォント
名を直接指定してください。
フォントの大きさはドット数に比例した論理サイズで指定します。
数が大きいほど、文字も大きくなります。フォントのスタイルは、

スタイル 1  太文字
スタイル 2  イタリック体
スタイル 4  下線
スタイル 8  打ち消し線
スタイル16  アンチエイリアス

となります。数値を合計することで複数のスタイルを同時に指定する
ことも可能です。p2を省略すると、0(通常のスタイル)になります。

スタイル16を指定すると、文字の縁にあるギザギザが消えて滑らかな
表示になります。ただし、画面モードがフルカラーで初期化されている
必要があるほか、ビデオカードのドライバや環境によってサポートされない
こともあるので必ずしも反映はされないという点にご注意下さい。
(画面のプロパティ「効果」で「スクリーンフォントの縁を滑らかにする」が
チェックされていると動作する場合などもあります)

初期設定やシステム指定のフォントに戻すには、sysfont命令を
使用してください。また、オブジェクトのフォントを変更する
場合には、objmode命令でモードの指定を行なう必要があります。

関連項目

sysfontシステムフォント選択
objmodeオブジェクトモード設定

サンプル逆引き (23)

alpha.as
alpha_x.as
apple.as
apple_x.as
blur_f.as
blur_x.as
demo.as
double.as
fonts.as
grect.as
grect2.as
grotate.as
grotate2.as
mesinfo.as
module_test2.as
objmode.as
objmode2.as
robot.as
robot_x.as
star.as
starwipe.as
test2.as
xpstyle.as

情報

バージョン2.61
作成日2004/03/01
著作者onitama
URLhttp://www.onionsoft.net/
備考ver2.61標準命令
タイプ内蔵命令
グループ画面制御命令
hs ファイルhsphelp\i_graph.HS