リファレンス 31 ドキュメント 7 サンプル 26
Artlet2D 11 basic 48 comobj 19 d3module 27 demo 1 elm2d 9 game 19 hgimg 12 hgimg3 41 hsp3imp 1 hspcl 9 hspcv 5 hspda 10 hspdb 3 hspdx 5 hspext 17 hspinet 12 hspsock 5 hspusbio 1 llmod3 9 misc 12 module 8 new 17 obaq 13 SQLele 3 ssaver 1

hgimg

Path : sample\hgimg
blur_f.hsp
#include "hgimg.as" 3Dモデルを回転させるサンプル (パレットモード) ウインドゥサイズの設定 screen 0,640,480,0 screen 0,320,240,0 cls 4 初期設定 hgini onexit *owari テクスチャフォント表示の準備 setfont 16,16,12,1 font Tex select(cx,cy,px,mode) texload "fontchr.bmp" フォントテクスチャの登録 MXファイルオブジェクトを登録 mxload
sample\hgimg\blur_f.hsp - 2010/04/30
blur_x.hsp
#include "hgimgx.as" 3Dモデルを回転させるサンプル (DirectX8) ウインドゥサイズの設定 screen 0,640,480,0 cls 4 初期設定 hgini onexit *owari テクスチャフォント表示の準備 setfont 16,16,12,1 font Tex select(cx,cy,px,mode) texload "fontchr.bmp" フォントテクスチャの登録 MXファイルオブジェクトを登録 mxload "rb_010"
sample\hgimg\blur_x.hsp - 2010/04/30
box_fullscr.hsp
#include "hgimgx.as" 立方体をキーで回転させるサンプル (フルスクリーン DirectX8) 初期設定 bgscr 2,640,480,0 フルスクリーンは必ずbgscrで作成 cls 4 hgsetreq SYSREQ_DXMODE,1 フルスクリーンモードを指定 hgsetreq SYSREQ_DXWIDTH,640 フルスクリーン解像度X hgsetreq SYSREQ_DXHEIGHT,480 フルスクリーン解像度Y hgini onexit *owari
sample\hgimg\box_fullscr.hsp - 2010/04/30
calc.hsp
#include "hgimg.as" 浮動小数サポート命令サンプル sdim s1,256 dim v,16: dim fv,16 mes "ベクトル値の演算" fvset fv, 1.0f, 2.0f, 3.0f fvadd fv, 0.5f, 0.2f, 0.15f fv2str fv s1 = refstr mes "FV=("+s1+")" mes "文字列から変換" str2fv fv2,s1 fv2str fv2 s1 = refstr mes "FV=("+s1+")" mes
sample\hgimg\calc.hsp - 2010/04/30
mesh_x.hsp
#include "hgimgx.as" 板をY軸で回転させるサンプル (パレットモード) ウインドゥサイズの設定 screen 0,640,480,0 cls 4 初期設定 hgini onexit *owari BOXオブジェクトを登録 setsizef 100.0f, 100.0f PLATEのXYサイズ setuv 0,0,127,127 テクスチャUV座標 addmesh mdid,16,16,16 16x16 MESHモデルを作成 texload "btex.bmp"
sample\hgimg\mesh_x.hsp - 2010/04/30
mxatest.hsp
#include "hgimg.as" screen 0,640,480,0 cls 4 hgini dim fv,16 MXファイルオブジェクトを登録 mxload "rb_000" モデルファイル読み込み model=stat maload "wait" アニメーション#0読み込み maload "walk" アニメーション#1読み込み regobj mychr,model (変数statにモデルIDが返される) shade=0 gsel 0 clsblur 32 残像効果を設定
sample\hgimg\mxatest.hsp - 2010/04/30
robot.hsp
#include "hgimg.as" 3Dモデルを回転させるサンプル (パレットモード) ウインドゥサイズの設定 screen 0,640,480,1 cls 4 初期設定 hgini onexit *owari テクスチャフォント表示の準備 setfont 16,16,12,1 font Tex select(cx,cy,px,mode) texload "fontchr.bmp" フォントテクスチャの登録 MXファイルオブジェクトを登録 mxload "rb_010"
sample\hgimg\robot.hsp - 2010/04/30
robot_x.hsp
#include "hgimgx.as" 3Dモデルを回転させるサンプル (DirectX8) ウインドゥサイズの設定 screen 0,640,480,0 cls 4 初期設定 hgini onexit *owari テクスチャフォント表示の準備 setfont 16,16,12,1 font Tex select(cx,cy,px,mode) texload "fontchr.bmp" フォントテクスチャの登録 MXファイルオブジェクトを登録 mxload "rb_010"
sample\hgimg\robot_x.hsp - 2010/04/30
test1.hsp
#include "hgimg.as" 立方体をキーで回転させるサンプル (パレットモード) ウインドゥサイズの設定 screen 0,320,240,1 cls 4 初期設定 hgini onexit *owari BOXオブジェクトを登録 setsizef 8.0f, 8.0f BOXのXYサイズ setuv 0,0,127,127 テクスチャUV座標 addbox mdid BOXモデルを作成 texload "btex.bmp" テクスチャの登録 regobj mychr,mdid
sample\hgimg\test1.hsp - 2010/04/30
test1f.hsp
#include "hgimg.as" 立方体をキーで回転させるサンプル(光源付き) (フルカラーモード) ウインドゥサイズの設定 screen 0,320,240,0 cls 4 初期設定 hgini onexit *owari BOXオブジェクトを登録 setsizef 80.0f, 80.0f BOXのXYサイズ setcolor 255,0,0 BOXの色(RGB) addbox mdid,MODEL_SHADE BOXモデルを作成(光源あり) regobj mychr,mdid
sample\hgimg\test1f.hsp - 2010/04/30
test1x.hsp
#include "hgimgx.as" 立方体をキーで回転させるサンプル (パレットモード) ウインドゥサイズの設定 screen 0,640,480,0 cls 4 初期設定 hgini onexit *owari BOXオブジェクトを登録 setsizef 80.0f, 80.0f BOXのXYサイズ setuv 0,0,127,127 テクスチャUV座標 addbox mdid,MODEL_SHADE BOXモデルを作成(光源あり) texload "btex.bmp"
sample\hgimg\test1x.hsp - 2010/04/30
test2.hsp
#include "hgimg.as" 4つの立方体を回転させるサンプル (パレットモード) ウインドゥサイズの設定 screen 0,640,480,1 screen 0,320,240,1 cls 4 初期設定 hgini onexit *owari テクスチャフォント表示の準備 setfont 16,16,12,1 font Tex select(cx,cy,px,mode) texload "fontchr.bmp" フォントテクスチャの登録 BOXオブジェクトを登録 setsizef
sample\hgimg\test2.hsp - 2010/04/30