ピクセルの値を取得
val = alGetPixel(px, py)
px, py : 値を取得するピクセル
(プラグイン / モジュール : Artlet2D)
現在の仮想イメージ上の 1 ピクセルの値を取得します。取得される値は、ARGB 形式の数値です。 ARGB 値は、R, G, B, A の値を 1 つの整数値にまとめた形式で、16 進数表記のそれぞれの桁の意味は 0xAARRGGBB となります。R, G, B, A それぞれの値は、マクロ ARGB_A(), ARGB_R(), ARGB_G(), ARGB_B() で取得することができます。 例 r = RGBA_R( alGetPixel(0, 0) )
| alSetPixel | ピクセルの値を設定 | (Artlet2D) |
| プラグイン / モジュール | Artlet2D |
| バージョン | 1.01 R2 |
| 作成日 | 2010/02/04 |
| 著作者 | S.Programs |
| URL | http://sprocket.babyblue.jp/ |
| 備考 | a2d.hsp をインクルードしてください。 |
| タイプ | ユーザー拡張命令 |
| グループ | ピクセル操作 |
| 対応環境 |
|
| 移植のヒント | 実行環境に GDI+ (gdiplus.dll) が必要です。 |
| hs ファイル | doclib\Artlet2D\a2dhelp.hs |