モデルの削除
delmodel ModelID
ModelID : モデルID
(プラグイン / モジュール : hgimg3)
指定されたモデルを削除します。 モデルに関する情報や読み込まれているリソースもすべて解放されます。 オブジェクトに割り当てられているモデルを削除した場合には、何も表示されなくなります。(その際にもオブジェクトは削除されないので注意してください。) モデルの削除と登録はコストの高い命令なので、毎フレームの単位で行なうような使い方は推奨されません。 必要なモデルはシーンの描画前に用意し、シーンを入れ替える場合はhgreset命令によってすべて破棄してから再登録を行なう方法が効率的です。
| addbox | 箱(BOX)モデルを作成 | (hgimg3) |
| addeprim | エフェクト(EPRIM)モデルを作成 | (hgimg3) |
| addmesh | 板(MESH)モデルを作成 | (hgimg3) |
| addplate | 板(PLATE)モデルを作成 | (hgimg3) |
| addsplate | 板(SPLATE)モデルを作成 | (hgimg3) |
| addspr | 2Dスプライトモデルを作成 | (hgimg3) |
| addxfile | Xファイルモデルを作成 | (hgimg3) |
| プラグイン / モジュール | hgimg3 |
| バージョン | 3.32 |
| 作成日 | 2013/01/29 |
| 著作者 | onitama |
| URL | http://www.onionsoft.net/ |
| 備考 | hgimg3.asをインクルードすること。 |
| タイプ | 拡張命令 |
| グループ | 拡張画面制御命令 |
| 対応環境 |
|
| 移植のヒント | Windows+DirectX8以降のシステム上でのみ動作します。 |
| hs ファイル | hsphelp\hgimg3.hs |