RGB形式でカラーを設定する
rgbcolor p1
p1=$000000~$ffffff(0) : RGB形式 カラーコード値
色の指定をRGB形式($rrggbb)で行ないます。 p1にRGBそれぞれの輝度を8bit値で変換した値を指定します。 16進数を指定する「$」を使用して「$112233」のように記述することができます。 この場合、「R=$11,G=$22,B=$33」を指定することになります。 命令の機能としては、color命令やhsvcolor命令と同等で、以降の描画命令で設定された色が使用されます。 rgbcolorで指定するRGB形式のカラーコード値は、html等で指定する24bitカラーコードと互換性があります。
| バージョン | 3.6 |
| 作成日 | 2019/04/09 |
| 著作者 | onitama |
| URL | http://hsp.tv/ |
| 備考 | ver3.6標準命令 |
| タイプ | 内蔵命令 |
| グループ | 画面制御命令 |
| 対応環境 |
|
| hs ファイル | hsphelp\i_graph.hs |