core_bitwise_or

[32/64bit] 2 つの配列,あるいは配列とスカラの要素毎のビット単位の論理和を求めます.

core_bitwise_or p1,p2,p3,p4

p1 = sptr : IntPtr src1
p2 = sptr : IntPtr src2
p3 = sptr : IntPtr dst
p4 = sptr : IntPtr mask

(プラグイン / モジュール : OpenCvSharpExtern.dll)

解説

関数 cv::bitwise_or は,要素毎のビット単位の論理和を求めます.src1 と src2 が同じサイズの場合の 2 つの配列: ??o???(I) = ??? -? ??? "src1(I)\\\\(I)\\\\(I) \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\(I) = ????? )(I) ??? -? ??? ????\♪♪「if mask(I) \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\(I) = ″src1″ (I) = ″src1″ (I)\src2} (I)(I) ¶quad ¶if mask(I) ??? -? ??? 浮動小数点型配列の場合は,マシン固有のビット表現(通常,IEEE754準拠)を用いて演算します.また,マルチチャンネル配列の場合は,各チャンネルが独立して処理されます.上記の2番目と3番目のケースでは,まずスカラが配列型に変換されます.

元関数名(C#): core_bitwise_or
元DLLエクスポート名: core_bitwise_or
参照元CSファイル: Internal\PInvoke\NativeMethods\core\NativeMethods_core.cs
▼ C言語側関数定義
CVAPI(ExceptionStatus) core_bitwise_or(
    cv::_InputArray *src1, cv::_InputArray *src2, cv::_OutputArray *dst, cv::_InputArray *mask)
{
    BEGIN_WRAP
    cv::bitwise_or(*src1, *src2, *dst, entity(mask));
    END_WRAP
}

情報

プラグイン / モジュールOpenCvSharpExtern.dll
バージョン1.00
作成日2021/11/30
著作者inovia
URLhttps://hsp.moe/
備考#include "OpenCvSharpExtern32.as"
#include "OpenCvSharpExtern64.as"
使用するHSPランタイムのビット数に合わせたインクルードファイルを使用すること
タイプOpenCVSharpラッパーDLL
グループNativeMethods_core
対応環境
  • Windows 版 HSP
hs ファイルhsphelp\OpenCvSharpExtern.hs