#module

モジュールの開始

#module モジュール名 変数名1,…

モジュール名 : 新規モジュール名
変数名       : 登録するモジュール変数名

解説

#module以降の区間をモジュールとして別な空間に割り当てます。
モジュール内の変数やラベルは、モジュール外のものからは独立したものにな
ります。

"モジュール名"は、複数のモジュールを名前で区分けする時につけることので
きる名前で、モジュール名が同じもの同士は、変数名やラベル名を共有します
。モジュール名が違うものの間では、変数名やラベル名はまったく違うものと
して扱われます。

"モジュール名"を省略した場合は、「_m数値」という名前が自動的に割り当て
られます。

モジュールは、必ず「#module」で開始を指示し、「#global」で終了しなけれ
ばなりません。このようにモジュールの区間を指定することにより、その中を
他から独立した空間にすることができます。
モジュール名は、18文字以内の長さで他の変数名などのキーワードと重複する
ことはできません。
また、スペースや記号を含まない文字列を指定するようにしてください。 (モ
ジュール名で使用できる文字種は、a~zまでのアルファベット、0~9までの数
字、「_」記号となります。変数として使用できる文字列と同等です。)

モジュール変数名は、モジュールに関連付けられたローカルな変数を登録して
おくものです。登録されたモジュール変数名は、#modfuncで定義された処理ル
ーチン内で使用することができるようになります。

モジュール変数についての詳細は、プログラミングマニュアルを参照してくだ
さい。

関連項目

#globalモジュールの終了
#deffunc新規命令を登録する
#modfunc新規命令を割り当てる
#modinitモジュール初期化処理の登録
newmodモジュール型変数の作成
delmodモジュール型変数の要素削除
setmodモジュール型変数の再設定

サンプル逆引き (6)

defcfunc.hsp
demo.hsp
macro.hsp
modtest2.hsp
modvar.hsp
shoot.hsp

情報

バージョン3.0
作成日2004/10/12
著作者onitama
URLhttp://www.onionsoft.net/
備考ver3.0標準命令
タイプ内蔵命令
グループプリプロセッサ命令
hs ファイルhsphelp\i_prep.hs