ビデオ ウィンドウの情報セット
dsp_SetVideoWindow p1,p2
p1 = 設定フラグ p2 = 設定内容
(プラグイン / モジュール : hspdsp.dll)
p1 には以下のものが指定できます。 0 = ビデオ レンダラがビデオ データを受け取ったときにビデオ ウィンドウを自動的に表示するかどうかをセット 1 = ビデオ ウィンドウがパレットをバックグラウンドで実現するかどうかをセット 2 = 転送先矩形の縁の周りに表示される色をセット(SetColorRefで入れる必要あり) 3 = ビデオ ウィンドウのキャプションをセット(文字列ポインタ) 4 = ビデオ レンダラがフルスクリーン モードかどうかをセット 5 = ビデオ ウィンドウの高さをセット 6 = ビデオ ウィンドウの x 軸の座標をセット 7 = ビデオ ウィンドウの親ウィンドウがあればそのウィンドウハンドルをセット 8 = ビデオ ウィンドウの y 座標をセット 9 = ビデオ ウィンドウが表示されているかどうかをセット 10 = ビデオ ウィンドウの幅をセット 11 = Z オーダーの先頭にビデオ ウィンドウを配置 12 = ビデオ ウィンドウからマウス メッセージとキーボードメッセージを受け取るウィンドウを指定(ウィンドウハンドル) 0,1,4,9,11はBOOL値を指定します。(0=無効,1=有効)
// キャプションの設定 tt="テストストリング" dsp_SetVideoWindow 3,varptr(tt)
dsp_Open | メディアファイルをオープンします | (hspdsp.dll) |
dsp_GetVideoWindow | ビデオ ウィンドウの情報を取得(関数) | (hspdsp.dll) |
SetColorRef | COLORREF型のデータに変換(関数) | (hspdsp.dll) |
プラグイン / モジュール | hspdsp.dll |
バージョン | 1.12 |
作成日 | 2017/05/05 |
著作者 | inovia |
URL | https://hsp.moe/ |
備考 | hspdsp.asをインクルードすること。
#include "hspdsp.as" |
タイプ | 拡張命令 |
グループ | HSPDSP |
対応環境 |
|
hs ファイル | hsphelp\hspdsp.hs |