OpenCV 4.5.3(日本語機械翻訳)
|
Full reference peak signal to noise ratio (PSNR) algorithm https://en.wikipedia.org/wiki/Peak_signal-to-noise_ratio [詳解]
#include <qualitypsnr.hpp>
cv::quality::QualityBaseを継承しています。
公開メンバ関数 |
|
CV_WRAP cv::Scalar | compute (InputArray cmp) CV_OVERRIDE |
PSNR の計算[【詳解】(英語]
|
|
CV_WRAP bool | empty () const CV_OVERRIDE |
実装内容Algorithm::empty()
[【詳解】(英語] |
|
CV_WRAP void | clear () CV_OVERRIDE |
実装内容Algorithm::clear()
[【詳解】(英語] |
|
CV_WRAP double | getMaxPixelValue () const |
PSNRの計算に使用する最大ピクセル値を返す |
|
CV_WRAP void | setMaxPixelValue (double val) |
PSNRの計算に使われる最大ピクセル値を設定します[【詳解】(英語]
|
|
![]() |
|
virtual | ~QualityBase ()=default |
デストラクタ |
|
virtual CV_WRAP void | getQualityMap (OutputArray dst) const |
アルゴリズムがサポートされていれば,計算中に生成された出力品質マップを返します. |
|
![]() |
|
virtual void | write (FileStorage &fs) const |
アルゴリズムのパラメーターをファイルストレージに格納[【詳解】(英語]
|
|
CV_WRAP void | write (const Ptr< FileStorage > &fs, const String &name=String()) const |
これはオーバーロードされたメンバ関数です。利便性のために用意されています。元の関数との違いは引き数のみです。 |
|
virtual CV_WRAP void | read (const FileNode &fn) |
アルゴリズム・パラメータをファイル・ストレージから読み込みます。[【詳解】(英語]
|
|
virtual CV_WRAP void | save (const String &filename) const |
virtual CV_WRAP String | getDefaultName () const |
静的公開メンバ関数 |
|
static CV_WRAP Ptr< QualityPSNR > | create (InputArray ref, double maxPixelValue=QualityPSNR::MAX_PIXEL_VALUE_DEFAULT) |
品質を計算するオブジェクトを作成します.[【詳解】(英語]
|
|
static CV_WRAP cv::Scalar | compute (InputArray ref, InputArray cmp, OutputArray qualityMap, double maxPixelValue=QualityPSNR::MAX_PIXEL_VALUE_DEFAULT) |
品質を計算する静的手法[【詳解】(英語]
|
|
![]() |
|
template<typename _Tp > | |
static Ptr< _Tp > | read (const FileNode &fn) |
ファイル・ノードからアルゴリズムを読み込む[【詳解】(英語]
|
|
template<typename _Tp > | |
static Ptr< _Tp > | load (const String &filename, const String &objname=String()) |
ファイルからアルゴリズムを読み込む[【詳解】(英語]
|
|
template<typename _Tp > | |
static Ptr< _Tp > | loadFromString (const String &strModel, const String &objname=String()) |
文字列からアルゴリズムを読み込む[【詳解】(英語]
|
|
静的公開変数類 |
|
static const int | MAX_PIXEL_VALUE_DEFAULT = 255 |
デフォルトの最大ピクセル値 |
|
限定公開メンバ関数 |
|
QualityPSNR (Ptr< QualityMSE > qualityMSE, double maxPixelValue) | |
コンストラクタ |
|
![]() |
|
void | writeFormat (FileStorage &fs) const |
静的限定公開メンバ関数 |
|
static double | _mse_to_psnr (double mse, double max_pixel_value) |
static cv::Scalar | _mse_to_psnr (cv::Scalar mse, double max_pixel_value) |
限定公開変数類 |
|
Ptr< QualityMSE > | _qualityMSE |
double | _maxPixelValue = QualityPSNR::MAX_PIXEL_VALUE_DEFAULT |
![]() |
|
_mat_type | _qualityMap |
アルゴリズムによって生成された場合,出力品質マップ |
|
その他の継承メンバ |
|
![]() |
|
using | _mat_type = cv::UMat |
internal mat type default |
|
フルリファレンスのピーク信号対雑音比(PSNR)アルゴリズムhttps://en.wikipedia.org/wiki/Peak_signal-to-noise_ratio
|
inline virtual |
cv::quality::QualityBaseを再実装します。
|
inline virtual |
PSNR の計算
cmp | 比較画像 |
cv::quality::QualityBaseを実装します。
|
inline static |
品質を計算する静的手法
ref | 参照画像 |
cmp | 比較画像 |
qualityMap | 出力品質マップ,または cv::noArray() |
maxPixelValue | 個々のピクセルに対する,チャンネル毎の最大値(例:uint8 画像の場合は 255 |
|
inline static |
品質を計算するオブジェクトを作成します.
ref | 比較の対象となる入力画像 |
maxPixelValue | 個々のピクセルに対する,チャンネル毎の最大値(例:uint8 画像の場合は 255 |
|
inline virtual |
cv::quality::QualityBaseを再実装します。
|
inline |
PSNRの計算に使われる最大ピクセル値を設定します
val | 最大ピクセル値 |