WaldBoost detector
[詳解]
#include <xobjdetect.hpp>
◆
detect()
virtual void cv::xobjdetect::WBDetector::detect
|
( |
const
Mat
& |
img,
|
|
|
std::vector<
Rect
> & |
bboxes,
|
|
|
std::vector< double > & |
confidences |
|
) |
|
|
|
pure virtual
|
WaldBoost 検出器を用いた画像上の物体の検出
- 引数
-
img |
検出対象の入力画像 |
bboxes |
バウンディングボックス座標出力ベクトル |
confidences |
バウンディングボックスの信頼値 出力ベクトル |
◆
read()
virtual void cv::xobjdetect::WBDetector::read
|
( |
const
FileNode
& |
node
|
) |
|
|
pure virtual
|
◆
train()
virtual void cv::xobjdetect::WBDetector::train
|
( |
const std::string & |
pos_samples,
|
|
|
const std::string & |
neg_imgs |
|
) |
|
|
|
pure virtual
|
WaldBoost検出器の学習
- 引数
-
pos_samples |
トリミングされた陽性サンプルのディレクトリへのパス |
neg_imgs |
陰性(背景)画像のディレクトリへのパス |
◆
write()
virtual void cv::xobjdetect::WBDetector::write
|
( |
FileStorage
& |
fs
|
) |
const |
|
pure virtual
|
このクラス詳解は次のファイルから抽出されました: