netagent "AgentName" [エージェントの設定]"AgentName" : 設定するエージェント名
( 拡張プラグイン[hspinet]が必要です )
- 説明
http接続の際にサーバーに渡されるエージェント情報の文字列を 設定します。"AgentName"で指定したエージェント名が設定されます。 空の文字列("")を指定した場合には、デフォルトの設定になります。 netagent命令が実行されると、それまでのセッションが解除され、 neturl命令や、netheader命令による設定はリセットされます。
- 備考
hspinet.asをインクルードすること。
- 参照
netproxy命令
netheader命令